【レビューを書いて500円OFFクーポン】 ZEOOR ゼオール 極厚バーベキュー鉄板 キャンプ BBQ アウトドア用品 コールマン Coleman ロードトリップ グリル LXE-J II / LXE-J 2 専用 鉄板 プレート ツーバーナー コンロ ガスバーナー カセットガス 焼肉 グリルプレート

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細
材質 鉄(黒皮鉄板)
板厚 4.5mm / 6mm
製品サイズ 335×340×23mm/24.5mm
焼面サイズ 290×325mm
重量 約3.6kg / 4.7kg
付属品 固定金具 (1セット)
 お客様にて取り付けとなります。
対応製品 コールマン
 ロードトリップ グリル LXE-JII
 型番 2000017066
備考 グリル本体は商品に含まれません。


【検索キーワード】
アウトドアグッズ / ツーバーナーストーブ / 2バーナー / カセットコンロ / カセットグリル / シングルバーナー / ツーバーナーコンロ / コンパクトバーナー / ポータブルガスコンロ / 卓上コンロ / 卓上グリル / バーベキューコンロ / 折りたたみ / ステンレス製 / グリルプレート / 黒皮鉄板 / bbq網 / bbq鉄板 / 鋳鉄グリル / 鉄板プレート / 庭キャンプ / アウトドア料理 / キャンプ飯 / キャンプ料理 / 焼肉 / やきにく / 鉄板やきそば / 餃子 / お好み焼き/ 鉄板焼き



最上級の焼き上がりを実現!
市販の鉄板・グリルプレートとは違う、焼き上がりと味にこだわった極厚バーベキュー鉄板。
保温性・蓄熱性に優れ、食材に効率よく熱を与えることで、いつものお肉をまるで高級レストランのように本来の味を損なうことなくジューシーに美味しく焼き上げます。
鉄職人の匠技でつくる高品質な極厚鉄板は、均等な熱の伝達と格段に違う焼き上がり、素材や設計にもこだわった安心の国内産、歪み・変形を抑え繰り返しお使い頂ける鉄板として高い評価と人気をいただいています。
使うほど油が馴染み、焼き上がりが変化していく極厚鉄板で、極上の焼き上がり、究極の鉄板へと進化する過程とワンランク上の本格バーベキューや料理をお楽しみください。

いつもとは違う。極厚鉄板でさらに美味しく。


保温性・蓄熱性に優れた極厚鉄板を使えば高級レストランや専門店で食べるような焼き上がりに。
ステーキ、ハンバーグ、骨付きカルビはしっかり焼き上げ、お好み焼きはジューシーに、ホットケーキはふわふわに仕上がります。
極厚鉄板専用の蒸し焼き蓋を使うことで、餃子を蒸せたり、分厚いお肉の中心までしっかり熱を通すことができます。

場所に応じて大活躍してくれるアイテムです!


当店の極厚鉄板は、ソロキャンプや少人数で使える小型サイズからイベントやお祭りなどでも使える大人数用まで、幅広くサイズを取り扱っております。
また、各社メーカーから販売されているグリル、バーナー、焚火台、カセットコンロなどにフィットする対応鉄板も数多く取り扱っており、場所や人数に合わせてお選び頂けるよう取り揃えております。

市販の薄い鉄板と当店の極厚鉄板の究極比較!


市販品に多い板厚1mm前後の鉄板と当店の極厚鉄板の比較表となります。
当店の極厚鉄板は板厚4.5mm、6mm、9mmとなり、標準板厚は6mmとなります。
鉄板の板厚が厚い程、蓄熱量が高く食材を一気に焼き上げ、食材の内部まで熱を通すことができるので表面だけが焼け過ぎることはありません。極厚鉄板は、全体的に熱を伝達するので、火が直接あたらない端の部分でも食材が焼き上がり、焼きムラもありません。加熱による歪みは300x400mm程度の極厚鉄板ではほとんど出ません。焼面が大きいサイズになると変形しやすいですが、市販品の薄鉄板と比べると変形量は少なく、自然冷却である程度元に戻ります。極厚鉄板は市販品と比べても大きく違う性能となり、キャンプ、アウトドアなどでさらに楽しませてくれるアイテムとなります。

お肉が究極に美味しく焼ける秘密!


バーベキュー鉄板は厚板であるほど、蓄熱量が高くなります。薄板鉄板は蓄熱量が少なく表面のみが高温となるため、食材に十分な熱を伝えることができません。そのため表面は黒焦げ、中は生焼けなんて経験はございませんか?
鉄板の厚みを増すことで、蓄熱量が高くなり旨みを閉じ込めたまま一気に焼き上げることができるため、本来の肉の旨みを最大限に引き出し、究極の焼き上がりを実現できます。どの部分で焼いても熱が均一なので、加熱ムラや焼きムラも抑えられ、生焼けや焦げすぎなどの心配も少なくなります。

こだわりの素材と職人による丁寧な仕上げ!


極厚プレートはすべて国産材料、国内生産
初めての方でも扱いやすい黒皮鉄板を使用し、通常の鉄よりも錆びにくい表面となります。使うほど鉄板に油が馴染んでいきますので繰り返しお使い頂くことで焼き上がりが良くなっていきます。板の厚みは4.5mm、6mm、9mmをラインナップし、予算や用途に合わせてお選び頂けます。

全周エッジ処理
熟練の加工技術と鉄職人による匠の技で、表側はもちろん、裏側まで全周バリ・エッジ処理を行っております。安全に楽しくお使い頂きたいという思いで職人が1点1点丁寧に心を込めて手仕上げをした鉄板は、見惚れるほどの美しい仕上がりです。

ロードトリップ グリル LXE-JII専用設計
鉄板プレートに専用金具を取り付け、ロードトリップ グリル LXE-JII付属鉄板と取り替えるだけでご使用いただけます。ロードトリップ グリル LXE-JII付属鉄板と高さも揃えておりますので、片側のみでもお使い頂けます。同じサイズ形状なので、ロードトリップ グリル LXE-J2に収納することもできます。



極厚鉄板の設置高さはロードトリップ グリル LXE-J2付属品プレートと合わせてお使い頂けるよう、ほぼ同じ高さで設計しております。
板厚は付属品プレートの約3~4倍となり、圧倒的な蓄熱量で極厚ステーキも美味しく焼き上げます。
旧タイプでご要望の多かった6mm厚をラインナップに加え、さらにフチ付きへと改良し調理中の食材も落ちにくくなっております。合わせてスリットの有無もお選び頂けます。


本商品の極厚鉄板は、ステンレス製の部品にて支えられます。
その部品は遮熱板などにも使われる同材料となり、遮熱性がとても高いため、鉄板の熱を逃がしません。
また、サポート部品は本体に合うよう設計しておりますので、調理中のズレを最小限に抑え安全性も高めております。


極厚を2枚合わせてご購入する場合は、同じ板厚にて購入される事を推奨いたします。
板厚t4.5mmとt6.0mmを組み合わせて使用した場合は、中央で段差が付き調理がしにくくなります。


安心と高い技術。MADE IN JAPAN


極厚鉄板は、高精度であらゆる形状にカットできるレーザー加工機で切断され、切断部のバリ・面取りを1点1点職人の手で仕上げます。フチは大型のプレスブレーキを使い専用の金型で厚板6mm、9mmも精度よく曲げていきます。その後、不純物の除去と表面についた汚れを落とし検品されてお客様にお届けいたします。
「Z・・OOR」には、職人の「熱意」、商品の「価値」、お客様の「喜び」が込められております。 Z・・OORブランドを立ち上げることにより、アウトドア、料理に興味を持つお客様に満足していただけるよう、経験やノウハウを生かし、魅力のある商品開発を行ってまいります。

オプション

お名前やハンドルネーム、記念日、シリアル番号、店名など自由に文字を入れることが可能です。世界に1枚だけ、自分専用の極厚プレートがさらにプレミアム感を演出します。

※鉄板と合わせてご購入ください。






残り 1 8925円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから